今回はスマホ謎解きゲーム「Openigma -オープニグマ-」のステージ36~40までの攻略をまとめました。
画像付きで説明しているので、とても見やすくわかりやすくなっています😆
(これより下ネタバレとなります)
目次
Openigma -オープニグマ- ステージ36~40攻略

ステージ36

ステージ36では正しい数字を合わせるとクリアとなります。

箱の外枠に書かれているアルファベットと合わせる数字ごとの上のパネルに書かれているアルファベット関係している。
3589
ステージ37

ステージ37では全てのパネルを緑にすると、クリアとなります。
- 矢印が1つだと、矢印の向きに1進む
- 矢印が2つだと、矢印の向きに2進む
- 矢印が3つだと、矢印の向きに3進む

写真の赤丸で囲ってある部分から始めると、間違えることなくクリアできます。
ステージ38

ステージ38では正しいパネルをタップすると、クリアとなります。

このパネルに書かれている数字は光っているパネルと隣り合う数のことで、3の場合は3枚の光っているパネルと、5の場合は5枚の光っているパネルと隣り合わせになる。
答えは写真の通りです。
ステージ39

ステージ39では1~9までの数字を順に線で結ぶことでクリアとなります。

線をつなぐのは4回あり、1回目が終わると数字が隠されてくる。
答えは写真の通りです。
ステージ40

ステージ40ではサイコロが転がっているコースの上で、指定された場所のサイコロが地面についてる面を4つ正解するとクリアとなります。

正解は写真の通りです。
Openigma 攻略記事一覧
ステージ一覧 | |
---|---|
ステージ1〜5 | ステージ6〜10 |
ステージ11〜15 | ステージ16〜20 |
ステージ21〜25 | ステージ26〜30 |
ステージ31〜35 | ステージ36〜40 |
ステージ41〜45 | ステージ46〜50 |
ステージ51〜55 | ステージ56〜60 |
ステージ61〜65 | ステージ66〜70 |
ステージ71〜75 | ステージ76〜80 |
ステージ81〜85 | ステージ86〜90 |
ステージ91〜95 | ステージ96〜100 |