今回はスマホ謎解きゲーム「Openigma -オープニグマ-」のステージ56~60までの攻略をまとめました。
画像付きで説明しているので、とても見やすくわかりやすくなっています😆
(これより下ネタバレとなります)
目次
Openigma -オープニグマ- ステージ56~60攻略

ステージ56

ステージ56は動物の置物を正しい並び順で並べると、クリアになります。

- ヒツジよりイヌの方が上
- イヌよりクマの方が上
- ネコは真ん中
- クマは1番上ではない
左からウサギ➤クマ➤ネコ➤イヌ➤ヒツジ
ステージ57

ステージ57では数字の目を合わせると、クリアになります。

きのこの笠のような三角形をと同じ絵柄の三角形を4つ組み合わせて、四角形にしたときの数字を下の欄に答える。
8158
ステージ58

ステージ58では出ているモグラを全て引っ込ませると、クリアになります。

写真の順番で叩くと早いです。
ステージ59

ステージ59では蝶々に書かれている数字を分かれ道で半分にしていき、最終的にいくつになるかを当てるとクリアとなります。

16からそれぞれ数字が半分ずつに分かれていくと、写真のようになり、最後の解答欄の手前でかぶった数字は足されます。
2464
ステージ60

ステージ60では青いパネルを全て黄色のパネルにすると、クリアになります。



最初に真ん中の白いボタンを押し、あとは写真の1~12までの順でパネルを押す。
(パネルの周りにヒントが描かれている)
Openigma 攻略記事一覧
ステージ一覧 | |
---|---|
ステージ1〜5 | ステージ6〜10 |
ステージ11〜15 | ステージ16〜20 |
ステージ21〜25 | ステージ26〜30 |
ステージ31〜35 | ステージ36〜40 |
ステージ41〜45 | ステージ46〜50 |
ステージ51〜55 | ステージ56〜60 |
ステージ61〜65 | ステージ66〜70 |
ステージ71〜75 | ステージ76〜80 |
ステージ81〜85 | ステージ86〜90 |
ステージ91〜95 | ステージ96〜100 |