※当サイトには広告が含まれている記事があります。

【ワンダーラン】操作方法や攻略のコツ

今回はスマホゲーム「ワンダーラン」の遊び方や攻略する上でのコツを紹介します!

実際にプレイしてみての感想なども書いているので、攻略のお役に立ててください。

ワンダーランはどんなゲーム?

 

ワンダーラン 攻略

 

ワンダーランは絵本の世界を走って冒険していくランアクションゲームです。

操作はジャンプと攻撃とスキル発動のみで、それぞれワンタップでできる簡単だけどとてものめり込んでしまいます!

ステージには絵本のキャラが!

 

絵本のキャラ

 

ワンダーランは絵本の世界が舞台なため、さまざまな童話のキャラクターが登場します!

不思議の国のアリスや赤ずきん、桃太郎などの子供の頃から親しみ深いキャラが登場し、仲間として攻略を助けてくれます。

遊び方

 

遊び方

 

基本的な操作はとても簡単で、ジャンプと攻撃のみです!

画面の左をタップすることでジャンプをすることができ、ジャンプをしている最中にもう1度タップをすることで2段ジャンプをすることが可能です。

画面の右側をタップすることで、敵を攻撃するための弾を発射することができます。

敵への攻撃はタイミングが重要となるので、たくさん攻撃してタイミングをつかむ必要がありますね!

画面下からスキルも使用可能

 

スキル

 

ステージを進めると童話のキャラクターから貰えるスキルが使用できるようになります。

スキルはそれぞれ攻撃力や防御力を強化してくれるなどの特殊な能力があり、攻略には欠かせません!

スキルは時間制限があり、1度使ってしまうとクールタイムがあるため、使い所がとても大切となります。

ワンダーラン やり込み要素

 

やり込み要素

 

ワンダーランにはやり込み要素も存在していて、よりゲームを楽しくしてくれる要素の1つです。

ステータス

 

ステータス

 

ステージを攻略することで貰えるコインを使って、キャラの攻撃力や防御力を上げることができます。

コインであげられるステータスは6つあります。

 

攻撃力
 
防御力
 
体力
攻撃速度
 
敵撃破時のコイン入手量
 
回復アイテムの出現率

 

この中でも優先してあげるべきは攻撃力となります。

敵はステージを進めるにつれて体力が上がるので、1発攻撃を当てただけじゃ倒せなくなるため、攻撃力UPは攻略において必須となります。

ミッション

 

ミッション

 

ミッションをクリアすることで、魔石というものが手に入ります。

魔石はコスチュームのガチャやコインへと交換することができ、さまざまな用途で重要となるアイテムです!

ノーマルミッションとステージミッション、またどんなミッションがあるかわからないスペシャルミッションとクリアするのに一苦労なミッションもあるため、ここでも楽しめますね!

アイテム

 

アイテム

 

ステージでボスを倒すと、低確率でアイテムが手に入ります。

アイテムは集めることで、能力が上がるわけではありませんが、やり込み要素として集めていきたいですね!

コスチューム

 

コスチューム

 

キャラにはコスチュームを着せることができ、コスチュームによって攻撃速度や防御力がアップします!

コスチュームは1日1回広告を見るか、ミッションをクリアすることで手に入る魔石を2個使用することでゲットできます。

 

ガチャでコスチュームが被ってしまった場合、被ったコスチュームの能力が+1となります。
 
コレクションとしても楽しめますし、攻略の役にも立つぜひ集めたい物ですね!

 

ワンダーラン 攻略のコツ

 

ワンダーラン 攻略

 

ワンダーランは操作はとても簡単ですが、攻撃のタイミングやジャンプのタイミングがとても難しいです。

そこで少しでもステージの攻略を楽にするためのコツを紹介します!

予測して弾を発射する

 

予測

 

敵には飛んでいる敵と立っている敵がステージにはいます。

これは立っている敵に対してのコツで、地面からスレスレに撃つことで、弾が動いている間に画面に敵が現れた瞬間にちょうど当たるというものです。

当たり前かもしれませんが、これをやっておくだけで敵を倒している間に新しい敵が出てきて、2匹全てを相手ということを防ぐことができます。

くぼみの敵には攻撃をしない

 

攻撃をしない

 

ステージには上の写真のようなくぼんだところに敵がいることがあります。

無理にこの敵を攻撃しようとすると、攻撃を撃つために敵と同じ高さに多くの間とどまってしまい、攻撃を受ける可能性が増えてしまいます。

ここの敵は攻撃を撃つ前であれば、ジャンプで簡単に回避できるため、無理に全撃破ボーナスは狙わずにノーダメを狙うようにしましょう。