今回はスマホアプリ「ロングボーイ」のステージ11〜15の攻略をまとめました!
シールの入手方法もまとめているので、ぜひ攻略のお役に立ててください。
(これより先ネタバレ注意!!)
ロングボーイ ステージ11,12,13,14,15の攻略

ステージ11 お母さんはどこ?

カーテンの前にいる人たちを左からタップでどかし、カーテンを開ける。

1階へと向かい、5-2と書かれている下駄箱の色の違う部分をタップで開けて、バルブを回す。
下駄箱が移動するため、「5-2の授業参観の案内」をゲットする。

3階に移動し、窓から覗いている主人公のお母さんに「5-2の授業参観の案内」を渡す。

2階へと戻り、主人公をタップするとクリアです。
シールの入手方法
No.032

青い服を着ている男の子をタップするとシールゲットです。
No.033

緑の服を着ている女の子をタップするとシールゲットです。
No.034

そのまま主人公をタップするとシールゲットです。
No.035

1階の4-2の下駄箱に入っている「4-2の授業参観の案内」を主人公のお母さんに渡し、どの状況でも良いのでゲームをクリアするとシールゲットです。
No.036
クリア時ゲットします。
ステージ12 移動教室にご注意

頭上に非常口看板が来たら、画面左下の下矢印をタップする。

サッカーボールが転がってきたら、転ばないようにタイミングよく上矢印をタップする。

メガネが近づいてきたら、メガネをタップして拾うとクリアです。
シールの入手方法
No.037

非常出口看板に何もせずに頭をぶつけるとシールゲットです。
No.038

サッカーボールが転がってきた時にジャンプをしないとシールゲットです。
No.039

メガネを拾わずに踏むとシールゲットです。
No.040
クリア時ゲットします。
★新着おすすめアプリ★
ダウンロードはこちらから
森の中でスープを煮立てる猫たちを育てて思う存分癒されよう!
猫たちが料理をしている音がASMRのように聞こえ、あなたのお好きなBGMを設定して耳でも楽しめちゃう!
ダウンロードはこちらから
ステージ13 かくれんぼも一苦労

右画面へと向かい、茂みに隠れている女の子をタップする。
画面右上にて干されている3色の布をタップする。

木にかかった「布」をゲットする。

主人公に「布」を渡すとクリアです。
シールの入手方法
No.041

右画面へと移動し、画面右上にある3色の布をタップするとシールゲットです。
No.042

画面左にある木をタップするとシールゲットです。
No.043

マンホールをタップするとシールゲットです。
No.044
クリア時ゲットします。
ステージ14 スイカ割りの達人

海に落ちている「100円玉」をゲットする。

画面左上にある海の家をタップして、移動する。

右の男の子に「100円玉」を渡し、アメリカンドッグを食べ終えたら、「串」をゲットする。

砂浜へと戻り、主人公に「串」を渡すとクリアです。
シールの入手方法
No.045

主人公をそのままタップするとシールゲットです。
No.046

女の子の横にある「ボール」をゲットし、スイカに「ボール」を使用した後に主人公をタップするとシールゲットです。
No.047

待っているとカニが歩いてくるのでゲットし、「カニ」を主人公に使用するとシールゲットです。
No.048

何もせずに放置していると汗をかき、黒くなるとシールゲットです。
No.049

「ボール」をゲットし、下にいる「ヒトデ」をゲットします。
「ヒトデ」を主人公に使用するとシールゲットです。
No.050
クリア時ゲットします。
ステージ15 脱出大作戦

落ちている「5円玉」をゲットする。

右画面へと移動し、ハンガーにかかっている服の下部分にある「紐」をゲットする。

主人公の画面へと戻り、画面右上にある監視カメラをタップする。

刑務官に「催眠グッズ」を使用し、倒れた刑務官から「制服」をゲットする。

主人公に「制服」を使用する。

牢屋の扉をタップするとクリアです。
シールの入手方法
No.052

最初に牢屋の扉をタップするとシールゲットです。
No.053

監視カメラをタップした後に牢屋の扉をタップするとシールゲットです。
No.054
クリア時ゲットします。
No.055
クリア時ゲットします。
ロングボーイ 次のステージの攻略
