⚠︎当サイトには広告が含まれている記事があります。

「思い出の食堂物語2~心にしみる昭和シリーズ~」攻略 第12話までクリアしたら?

 

 
タカネコ
こんにちは!タカネコです😄

 

今回は思い出の食堂物語2のメインストーリーをクリアした後どんな感じなのかを画面と共に見せていきたいと思います!

自分の意識して行っていたことや感想なども交えてLet’s Go!!

 

  • 第12話までクリアしたからやることないって方
  • 12話までクリアした人のを参考にしたい方
 
12話クリア後の内容ですので、ネタバレとなっています。

知りたくないよって方はストップを!!

  

食堂物語2TOPページに戻る

 

思い出の食堂物語2でタカネコの進行度はどれくらい?

皆さんこう思うことはありませんか?

  

紹介しているタカネコは今どれくらい進んでいるの?

  

と思うことありませんか?(思っていなかったら調子に乗りました🙇‍♂️)

私のデータはこんな感じです

 

思い出の食堂物語2 攻略

 

思い出の食堂物語2 攻略

 

料理は残りビフテキとハンバーグのみ(解放条件がわからない)で設備はすべて解放済みです。

メインストーリーはすべてクリアしていて、サブは課金ストーリーのみクリアしていないって感じですね。

ここまで来る過程で意識したことは3つあります。

 

  • レベルアップ寸前で料理量産
  • 次に必要な料理をあらかじめエピソードで把握
  • 皿は最大で16までためられるため把握しておく

 

こんな感じです!

課金ストーリーについても近いうちに書こうと思っているので、ぜひ見てください!

 

また、アップデートが入った場合も更新する予定なので、気になるよって方はぜひTwitterフォローお願いします!

 

思い出の食堂物語2のメインストーリーはどんな感じ?

 

思い出の食堂物語2 攻略

 

メインストーリーは最初、人との出会いでこれが食堂かと思わせてくれるような内容となっています!

ストーリーが進むにつれてお客さんと仲良くなっていき、おばあさんの優しさにほっこりすることばかりです。

 

メインキャラクターは「お婆ちゃん」と「まー坊」と「リボンの女の子」の3人となっていて、この3人が軸となり話が展開していきます!

 

最初は家庭の理由で仲の悪かったまー坊とリボンの女の子はとても仲が悪く、食堂で言い合いの喧嘩ばかりしているイメージでした。

しかしストーリーが進むと大きな喧嘩があるのですが、「まー坊」が謝りに行くことで意気投合し一気に仲良くなります!

 

ストーリーの終盤にかかってくると「人相の悪い男」が実は死神であることがわかり、お婆ちゃんの魂を持っていくべきかどうかを会った時からずっと悩んでいました。

死神はもうじき死ぬ運命のある人にしか見えませんでした。死神自身も死後の世界へ連れていく人を選ぶことはできず、見えていたら連れていくべきか見る、そんな感じでした。

私はもう死ぬのかと思っていたお婆ちゃんは孫の「まー坊」にも死神が見えていることに気が付いてしまったのですが、それと同時に急に死神が見えなくなってしまったのです。

お婆ちゃんは

 

お婆ちゃん
代わりに私を連れていっておくれ

 
そうそこにいるはずであろう死神に伝えました。

するとお婆ちゃんは急に「うっ」と言って倒れてしまいました。これが死神の仕業であるかは不明です。

何とか目が覚めたお婆ちゃんは死神が「まー坊」を守ってくれたことを知りました。

死神に対して感謝をしたお婆ちゃんは

 

お婆ちゃん
どうか哀れな男の魂をお救いください

 
そう願いストーリーはお婆ちゃんの食べ物に対しての感謝を述べてエンディングとなります。

 

 

だいぶ長くなってごめんなさい!

こんな感じのストーリーになっています。

最初のほのぼのとした流れから最後一気に感動の物語になるこのインパクトのあるストーリーは感慨深いですね。

思い出の食堂物語2の第12話クリア後は?

 

思い出の食堂物語2 攻略

 

 

 
タカネコ
お待たせしましたー!!!

 

第12話クリア後のやることについてです!

  • サブストーリークリア
  • お店のレベルアップ
  • 料理の解放

 

この3つがメインストーリークリア後もやり込める要素になっています😆

サブストーリークリア

 

思い出の食堂物語2 攻略

 

サブストーリーのクリアは思い出の食堂物語2をクリアするのであれば必須になってきますね😏

今のところ解放されているのは写真の8つのストーリーでうち3つは課金で解放されるものだと思います。

 

タカネコ!課金ストーリーやってないじゃないか!

 

タカネコタカネコ
うっ!近いうちにぽちりたいと思います😅

 

思い出の食堂物語2課金ストーリーは近いうちに公開します💪

 

課金ストーリー更新しました!!探し求めるビフテキがここに・・・

 

記事一覧
課金サブストーリー 「恋のさや当て」
課金サブストーリー 「憧れのハワイ航路 前編」
課金サブストーリー 「憧れのハワイ航路 後編」

 

お店のレベルアップ

 

思い出の食堂物語2 攻略

 

皆さんはどこまでお店のレベル上がりましたか?

僕はついにレベル60まで上げちゃいました!

スタミナが74と初めのスタミナが15とは比べ物にならない🤣

 

お店のレベル上げると何か特典あるの?

 

そう思ったあなた!!!!

なんとお店のレベルをあげても特に特典はありません!スタミナ全回復とスタミナ1アップだけです👍

 

今レベルアップによる恩恵をそこまで受けなくても、アップデートを重ねたらきっとチャンスは訪れます!

このために必死でレベル上げをしていますね笑

 

 

料理の解放

 

思い出の食堂物語2 攻略 ビフテキ

 

新しい料理の解放はストーリー攻略の他にコレクターの血が騒ぎますよね😍

私も残すはあと2つとなりました…

ハンバーグ…

ビフテキ…

え?どうやって開放するの?

自分のデータは詰みました🤣

そのため、まだレベルの低い料理を10まですべて上げることになりました!

グルメ王に俺はなる!!!

携帯ゲーム快適にプレイしませんか!

このタッチペン使いやすくてとてもオススメです😄

 

まとめ

 

思い出の食堂物語2 攻略

 

思い出の食堂物語2はまだまだ奥が深くなりそうです!

今回は12話クリア後について僕の意識して行ったことややりこみ要素などをまとめてみました!

 

  • レベルアップ寸前で料理量産
  • 次に必要な料理をあらかじめエピソードで把握
  • 皿は最大で16までためられるため把握しておく

 

  • サブストーリークリア
  • お店のレベルアップ
  • 料理の解放

 

思い出の食堂物語、クリアしてもまだまだやることは多そうですね!

一緒にお婆ちゃんの夢の食堂を経営しちゃいましょう💪

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

他にも記事を書いているのでぜひ見ていってください😆

 

食堂物語2TOPページに戻る