【杖と剣の伝説】3次転職のやり方|戦力の目安やプレイ日数

最新情報はこちら!
交換コード一覧と入力方法
2次転職のオススメ職業
おすすめ記事はこちら!
最強スキルランキング
最強幻獣ランキング
スキルのおすすめ編成
![]() |
▶︎▶︎杖と剣の伝説の攻略情報まとめ |
---|---|
X(旧Twitter)にて攻略情報を発信してます!コードも公開されるたびに共有するので、ぜひフォローお願いします! |
異世界冒険放置RPG「杖と剣の伝説」の3次転職のやり方についてまとめました。
僕が3次転職した際の戦力やプレイ開始からの日数もまとめているため、攻略の参考にしてください。
目次
杖と剣の伝説 3次転職のやり方

3次転職は「水の国九」にある「温泉郷」に行くことで実施することができます。
※「温泉郷」にはプレイヤーレベル82になる必要があります。
「未央」というキャラに話しかけると「昇格」という選択肢があるため、ここから3次職業へ転職します。

ただ「温泉郷」に到達すれば転職できるわけではなく、2次職業のレベルを16に、全職業のレベルの合計を48にすることで条件が整います。

「職業レベル」とはスキルの強化具合に応じてバッジをゲットでき、そのバッジを使用することで職業のレベルを上げることができます。
「賢者」なら賢者のスキルの強化具合、「メイジ」ならメイジのスキルの強化具合で各職業のバッジをゲットすることができます。
転職時の戦力は700K弱

僕が転職した際にあった戦力は690Kで、ゲーム開始から16日目になります。
戦力自体は問題ありませんでしたが、プレイヤーレベルを82まで上げるのが最も時間がかかりました。
杖と剣の伝説の攻略記事一覧 | |
---|---|
攻略TOPページ | |
交換コード一覧 | |
最強スキルランキング | 最強幻獣ランキング |
スキルのおすすめ編成 | 職業の変更方法 |
2次転職オススメ職業 | ギルドメンバー募集掲示板 |
コメント
コメント一覧 (3件)
大魔導士の次なんて名前の職業か気になる
大魔導士の次は破壊者ですね。
なんかいきなり物理寄りの職業名に…
ソーサラ→大魔道士→破壊者
賢者→エンチャンター→掌握者
剣闘士→バーサーカー→征服者
騎士→聖騎士→守護者