⚠︎アフィリエイト広告を使用しています

【MONOBOT -モノボット】 チャプター1の攻略

今回は「MONOBOT-モノボット」のチャプター1の攻略をまとめました!

動画による攻略も行なっていますので、さっと見たい方はこの記事で、詳しく見たい方は載せてある動画からご覧ください。

 

モノボット

モノボット

DreamSmith Studio無料posted withアプリーチ

 

目次

MONOBOT (モノボット) 操作方法

 

 

モノボットの操作方法はとても簡単で、画面左にある移動パッドで左右に移動し、画面右下にあるボタンでジャンプすることが出来ます。

序盤はジャンプがほぼ出来ない状態になっているため、ジャンプ出来ないと思っている方も安心してください。

 

 

調べられる箇所があると、ジャンプボタンの左上にボタンが現れます。

このボタンから調べたり、モノを掴んだりなどのアクションをすることが出来ます。

キャラクターの操作方法は2通り

 

 

モノボットは移動するためのパッドを変更することができ、「バーチャル・ジョイスティック」と「タッチ操作モード」の2種類から選ぶことが出来ます。

おすすめは「タッチ操作モード」で画面左側であれば、どこに触れても操作することが出来るため、操作時のストレスが減ります。

MONOBOT (モノボット) チャプター1の攻略

 

 

チャプター1の攻略全編は上の動画でしていますので、サッと見たい方はご覧ください。

これより下は文字で細かくまとめていきます。

最初の敵に見つかり地下に逃げるまで

 

 

ムービーが終わり、動かせるようになったら右へと向かいます。

 

 

スタートから右へと進むと行き止まりとなっていますが、緑色のパネルを調べることが出来ます。

ジャンプボタンの左上に調べるボタンが現れるため、パネルを調べて動く床に乗ります。

 

 

緑の灯りが付いている床が現れたら、床の右にある取っ手を調べるボタンをタップしたまま、上に持ち上げます。

床が開いたら地下へと移動し、狭い通路を進みます。

 

 

狭い通路を抜けると四角いブロックがあるので、ブロックを落として先にある段差まで運びます。

その後に乗り続けることで上昇する機械に乗り、機械が上がったらブロックの上に落ちて先に進みます。

 

 

行き止まりの手前に紐が垂れており、紐をのぼると壁に穴が開いているのが見えます。

紐につかまりながら、左右に移動すると紐が揺れるので、タイミング良くジャンプすることで壁の穴を通ることが出来ます。

 

 

円のセンサーに入ると、時間ごとに白→オレンジ→赤と色が変化します。

赤になると近くにいる敵が接近してきますが、味方が攻撃して守ってくれるため、急いで右へと逃げます。

 

 

逃げた先に緑の灯りがついた床があるので、取っ手をつかんだまま上へと移動し、床を開けて地下へ逃げます。

マグネティック・アーム入手まで

 

 

ムービーが終わったら、ロボットの山の操作キャラのそばで故障しているロボをつかみ、行き止まりの手前にある床スイッチへ運びます。

 

 

スイッチを押して床が伸びたら、先にあるエレベーターへと乗ります。

そこで調べるボタンをタップし、上へ移動すると2階へと移動することが出来ます。

 

 

2階に上がって先へ進み、下へ降りると左には隠れた通路があります。

そこから昇降台を上の段に床スイッチがあるところまで運びます。

 

 

昇降台に乗り、上の段へと移動したら、緑のパネルを調べて四角いブロックを落とします。

ブロックを床スイッチへと運び、道をつなげます。

 

 

地下の道に続く床扉を開いて狭い通路を進むと、先のは大きなロボットがいます。

このロボットに見つかってしまうと攻撃を避けることが不可能なため、狭い通路を抜けて画面に大きなロボットが映った瞬間に戻り、上の写真のような小さな通路へ逃げ込みます。

大きなロボットに見つかった状態で狭い通路に逃げ込んでもゲームオーバになるので注意!

 

 

狭い通路に隠れていると大きなロボットは上へと通り過ぎるので、その後に先へと進みます。

先の道は途切れていますが、勢いよく落ちると紐につかまることが出来ます。

紐を左右に揺らし、充分に揺らすことが出来たらジャンプボタンを押して先に進みます。

 

 

崩れそうな床に垂れ下がっている紐に掴み続けていると、見た通り崩れてしまいゲームオーバーとなります。

この紐は進んだ勢いでつかまり、1往復した時点でジャンプボタンを押すことで、崩れる前に離れることが出来ます。

落ちてきた昇降台を左の段差に運び、エレベーターで下へと向かいます。

 

 

実験室へ入ると、「マグネティック・アーム」を手に入れることが出来ます。

「マグネティック・アーム」は青い灯りが磁石ボタンの範囲内に入っていることで、青い灯りへ操作キャラを引きつけることが可能です。

くっついていられる時間は10秒間で、ジャンプボタンを押すことで離れることが出来ます。

 

  • 青い灯りが磁石ボタンの範囲内に入っていることで、青い灯りへ操作キャラを引きつける
  • くっついていられる時間は10秒間で、ジャンプボタンを押すことで離れる
  • 引きつけられる場合は黄色、引きつけられない場合は赤色に青い灯りは変わる

セクション2に入るまで

 

 

来た道を戻ると青い灯りがあるため、昇降台で上へと上がり、「マグネティック・アーム」を使用して、上の段へと上がります。

 

 

大きなロボットに見つかった後に「マグネティック・アーム」を使用してもゲームオーバーになります。

そのため、見つかる前に「マグネティック・アーム」を使用し、くっついている床が右へ移動し終えたら、すぐに先へと進みましょう。

 

 

紐の先に青い灯りが付いていると、左右に揺らすことが出来ます。

 

 

車輪のついたブロックを坂の上まで運び、前の車輪がギリギリ坂にかかるところで「マグネティック・アーム」を使うことで、余裕を持ってブロックの上に乗ることが出来ます。

ブロックの上に乗ったら、紐につかまり、充分に揺らした後にジャンプボタンで飛び、「マグネティック・アーム」を使うと先へ進むことが出来ます。

 

 

昇降台をレバーのある段まで運び、上へと上がります。

レバーを引くと手前の紐に青い灯りが点くので、「マグネティック・アーム」を使用し、紐を左右に揺らして上の段へ移ります。

四角いブロックを床に落とし、昇降台に乗せます。

 

 

ブロックを乗せた昇降台をレバーの右側へ移動させます。

そのままレバーへと移動し、レバーを上に上げます。

レバーの段からブロックの上へと乗り、昇降台が上がったら「マグネティック・アーム」を使用して移動します。

 

 

取っ手をつかんだまま、上へスライドさせるとコンテナが上へと移動します。

1番上へと移動させたら、紐へ飛び移って左右に揺らし、コンテナへと飛び移ります。

 

 

下に監視ロボットがいる場所では、移動する床が来るギリギリまで待ち、到着する寸前で下へと降ります。

監視ロボットに見つかった上ですぐに「マグネティック・アーム」でくっつき、大きなロボットが左へ移動します。

通り過ぎた隙に下へと降り、取っ手を上へ回転させてコンテナを上げ、先へ進みましょう。

監視ロボットが赤くなるまで監視の範囲内にいないと、大きなロボットが移動しないため取っ手を調べられません!

 

 

パズルのような謎解きでは全てのパネルにエネルギーを通す必要があります。

タップで方向を変えることが出来るため、上の写真のように揃えます。

このパズルをクリアすると重力が30%となり、ジャンプをした時の浮遊度が上がります。

体験版終了まで

 

 

外へ出るとセクション2へと入り、道の途切れた急な坂がありますが、長い間飛べるようになったジャンプで飛び越しましょう。

 

 

進んでいくと行き止まりとなるため、小さい土管のような穴に入り地下へと進みましょう。

 

 

モノレールへと乗り、先に進んだら、陸上中継所を超えて先に進みます。

ジャンプでは飛び越えられない高さの段差が現れるため、左の段差に隠れているブロックを運び、ブロックから段差を飛び越えて先へ進みます。

 

 

風車のような機械があるところでは「マグネティック・アーム」でくっつき、着地するとすぐに崩れる足場へ降ります。

降りたらすぐに回ってくる青い灯りへと「マグネティック・アーム」を使用してくっつき、次に回ってくる足場へと降ります。

着地した足場が風車の真ん中くらいの高さになったら、先にある足場にジャンプで進みます。

 

 

壁に隠れているブロックを地面に落とし、昇降台に乗せて外へと運びます。

坂の上に昇降台を運び、昇降台に乗ることでブロックを青い灯りの上へと乗せます。

青い灯りに「マグネティック・アーム」を使用し、操作キャラの重さで傾くため、ブロックが滑り落ちてくるギリギリでジャンプボタンを押すと、ブロックが建物の上へと飛んでいきます。

そしたら、昇降台を建物のすぐそばへ移動させ、昇降台に乗って先に進みましょう。

 

 

エレベーターに乗り、上へ進むと体験版が終了となります。

これより先は課金することでクリアまで楽しむことが出来るため、ぜひ購入を考えてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次