⚠︎アフィリエイト広告を使用しています

【カピバラGo】釣りイベントの攻略情報|冬の釣り開催中!

ローグライクゲーム「カピバラGo」の釣りイベントの攻略情報についてまとめました。

魚王の証明の入手方法や大物を見分ける方法についてもまとめているため、攻略の参考にしてください。

>>カピバラGo 攻略TOPページ

目次

カピバラGo 釣りイベントとは?

カピバラGo 釣り

「カピバラGo」の釣りイベントは常時開催されているわけではなく、季節のイベントとともに開催されます。

ゲージの濃いところを当てることでレア魚の出現度が上昇します。

釣り上げた魚によって報酬獲得

魚

魚を釣り上げることでペットの餌や霊石などのアイテムをゲットできます。

中でも「釣りポイント」は装備図面や不変石などの豪華報酬と交換することができ、初めは交換せずにステージの「氷河」をクリア以降にアンロックされるアイテムと交換するのが良いです。

今まで釣った魚の重量が一定値を超えると新ステージ

重量

魚はそれぞれランダムに重量があり、一定値以上重量を集めると新ステージが解放されます。

また、新ロットも解放され、効果などは公開されていませんが、体感的にはレア度の高い魚が釣れるってよりかは魚が釣れやすくなるイメージがあります。

ランキング報酬も獲得

ランキング報酬

釣りイベントでは毎日ランダムに5人がグループ分けされ、毎日ランキング報酬を獲得できます。

・・・全員BOT?

カピバラGo 釣りイベントの攻略情報

カピバラGo 釣り

ここからは釣りイベントの攻略情報についてまとめています。

宝石はがっつり使うべき

宝石

釣りイベントでは宝石をがっつり使って餌を買うべきです。

釣りイベントではS級英雄やS級烙印を確実にゲットできます。

そこまで入手難易度は高くなく、宝石を10,000個も使用すればほぼ獲得できます。

私は総重量が1,300kgの時には魚王の証明を8枚集めることができました。

赤いアイコンが多めに表示されている魚は大物

赤いアイコン

引きが強いタイミングを表す赤アイコンが多く出ている魚は大物である可能性が高いです。

大物ポイント
  • 赤アイコンがなかなか終わらない
  • 黄色アイコンですぐ手を離すとすぐ距離が戻る

大物じゃなさそうな魚はわざと失敗してリセット

切れたライン

もし釣りをしてみて絶対に大物じゃないなと感じたことはわざと失敗してみましょう。

失敗すると倍率をかけた分だけ「切れたライン」を入手でき、交換所で再度「餌」を獲得できます。

交換できる数には限りがあるため、明らかにエピック以上じゃない魚(レア)にのみ行いましょう。

魚王の証明はレジェンド魚から入手

魚王の証明

英傑や烙印と交換することができる「魚王の証明」はレジェンドの魚を釣り上げることで獲得できます。

カピバラGoの攻略情報
攻略TOPページ
序盤の攻略 ギフトコード一覧
最強スキルランキング 最強ペットランキング
最強装備ランキング 最強マウントランキング
最強神器ランキング オススメ編成
英傑のおすすめキャラ 烙印のおすすめキャラ
ダッシュイベントスケジュール カピカピマシンスケジュール
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次