※当サイトには広告が含まれている記事があります。

【新種発見!スライムマスター】 遊び方と最初の攻略

今回は放置系育成ゲーム「新種発見!スライムマスター」の遊び方と最初の攻略についてまとめました。

新種発見!スライムマスター

新種発見!スライムマスター

Yuji Onuki無料posted withアプリーチ

 

新種発見!スライムマスターとは?

 

新種発見!スライムマスター 攻略

「新種発見!スライムマスター」とは野生のスライムを倒すことでゲットした栄養素を使って、飼っているスライムを育成させていく放置系育成ゲームです。

遊び方

 

遊び方

画面中央に野生のスライムが発生するので、タップして倒すことで栄養素(たんぱくしつ、ビタミン、コラーゲン)とコインが手に入ります。

野生のスライムから手に入る栄養素は、画面上に映っているプレイヤーが育てているスライムを育てるのに使用します。

アプリを立ち上げていなくてもスライムは出現するため、ちょっとした暇つぶしにプレイ可能です。

 

レベル

画面左下にある「スライムのお世話」をタップすると、栄養素を使用してスライムのレベルを上げることができます。

スライムをレベル4まで上げると次の形態へ進化させることができます。

 

アイテム

野生のスライムを倒して得たコインは、画面真ん中下のショップで使用することができます。

アイテムには使ったら消えてしまうものと持っているだけで効果があるものが売られています。

 

進化

飼っているスライムの進化系は14形態あるので、コンプリートを目指して攻略を進めましょう!

新種発見!スライムマスター システムの紹介

 

システム

ここからは「新種発見!スライムマスター」のシステムを紹介していきます。

野生のスライム

 

野生のスライム

野生のスライムにはそれぞれ種類があり、色や大きさによって入手できる栄養素が変わってきます。

黄色いスライムはたんぱくしつ、青いスライムはビタミン、ピンクのスライムはコラーゲンを多く落とします

ゴーレムのようなスライムは通常のスライムよりもより多くの栄養素、コインを入手できます。

マップ

 

マップ

スライムを第4形態まで進化させると新たなマップが開放されます。

マップにより手に入りやすい栄養素が変わるため、欲しい栄養素によってマップを変えていきましょう!

図鑑

 

図鑑

図鑑は今まで進化させてきたスライムの情報が載っており、レベルによって公開される情報が変わります。

レベル2で生息地、レベル3で大きさ、レベル4でそのスライムの細かな設定を知ることができます。

初期化

 

初期化

スライムが第4形態まで進化するとすることがなくなってしまいます。

そこで「スライムのお世話」にある初期化を行いましょう!

今まで使用した栄養素は戻ってきませんが、購入したアイテムは継続されるため、図鑑コンプリートを目指して初期化しましょう!

達成項目

 

達成項目

新種発見!スライムマスターには達成項目があり、進化形態をコンプリートさせる以外にもやりこみ要素があります。

野生のスライムを倒した数やドリンクを購入した数によって項目を達成させることができます。

新種発見!スライムマスター 最初の攻略

 

ここからは最初の攻略についてまとめていきます。

野生のスライムは最大20体

 

最大20体

野生のスライムは画面上に最大20体まで出現します。

アプリを立ち上げたままで放置したところ20体出現するまでに3分20秒ほどかかりました。

1体出現するのに10秒かかります。

効率よくプレイするならアプリは立ち上げたまま

 

効率よくプレイ

アプリを閉じてもスライムは出現するとありますが、アプリを閉じると全くスライムが出現しなかったり、出現する速度が遅くなります。

そのため、10秒に1体のペースで出現させてたいのであれば、アプリは閉じずにプレイしましょう!

購入するアイテムはドリンク

 

ドリンク

すぐに栄養素が欲しい時は消費するアイテムを購入した方が良いですが、最終的には持っているだけで効果が出るドリンクを購入するのがオススメです。

持てば持つほど効果が高くなるため、コインが集まり次第どんどん購入しましょう!

2回第4形態まで進化させると王様スライム出現

 

王様スライム

2回スライムを第4形態まで進化させると、野生のスライムに王冠を被ったスライムが出現します。

ゴーレムのスライムよりは栄養素は劣りますが、出現率はゴーレムのスライムと比べると高いため、早めに2回スライムの第4段階まで進化させましょう!